真空装置など大型の装置を使わずに、ナノメートルサイズの単結晶であるナノワイヤを電極間に作成できる、手のひらサイズのキットを情報通信研究機構が開発した。同機構が開発した「ナノ電解法」を使うもので、電極基板をキットに接続し、ナノワイヤ原料溶液を入れたナノ電解セルに浸したうえで通電させると、電極間にナノワイヤが作られる。装置コストは真空蒸着法やインクジェットに比べ100分の一、配線幅はインクジェット法の1000分の一にできる。ナノワイヤ原料に導電性材料を使うとナノ配線が、半導体材料を使うとナノデバイスを作ることができる。岩田硝子(大阪府)が製品化を目指す。
0 件のコメント:
コメントを投稿