2015年9月25日金曜日

電流センサー、設置容易に工場など向け(アルプス・グリーンデバイス、ABB)

20150925日経産業新聞6面

 アルプス・グリーンデバイスはスイスのABBと共同で設置が容易な電流センサーを開発した。磁気素子を使い、リング状のコアを不要とした。U字型の電流センサーを配線にはめ込めば測定でき、分電盤への組み込みや脱着が容易となった。

ディーゼル車のすすセンサー、装置故障、高精度に検知(京セラ)

20150925日経産業新聞6面

 京セラはディーゼル車用のすすセンサーを開発した。排ガス中のすすなどの粒子状物質(PM)を検知するセンサーで、PM除去装置近くに設置し、フィルター通過後のすす残量を調べる。櫛歯状の電極にすすがたまると電気が通ることにより検知する。同社のセンサーは白金を使わず、価格低減を実現した。

2015年9月17日木曜日

消費電力8割低減、Co2センサーモジュールNDIR方式採用(フィガロ技研)

20150917日刊工業新聞11面

 フィガロ技研は日分散型赤外線吸収法(NDIR)方式の二酸化炭素(CO2)センサーモジュールを開発した。検知方法を従来の固定電解質からNDIRに変えることにより精度を高め、小型省電力化した。NDIRはCO2が固有の波長帯域の赤外線を吸収する性質を利用し、二つの受光素子で異なる波長帯域の赤外線量を検出し、その差からCO2濃度を検知する。

2015年9月15日火曜日

産業用ロボット向けトルクセンサー量産(第一精工)

20150915日刊工業新聞8面

 第一精工は産業用ロボット向けのトルクセンサーに静電容量の変化を利用した製品を開発した。ひずみゲージを使う従来方式に比べて小型・低コストとなる。

2015年9月12日土曜日

薬にセンサー、服用管理、米で申請(大塚製薬)

20150912日本経済新聞12面

 大塚製薬は薬にセンサーを内包し、服用管理する錠剤の販売を米食品医薬品局(FDA)に申請した。服用すると錠剤が胃で溶けてセンサーが電波を発し、体に貼り付けたパッチが検知しスマートフォンに送信して、医師らが服薬指導や治療に生かす。センサーはシリコン製で利用後はそのまま体外に排出され、副作用はないという。

2015年9月7日月曜日

電子部品、ロボ市場開拓、独自センサー開発攻勢

20150907日刊工業新聞1面

 電子部品メーカー各社がロボット向けセンサー市場の開拓に取り組んでいる。TDKはアームの角度検出用の磁気センサー、村田製作所は指関節の動きを検出するロータリーポジションセンサー、アルプス電気は荷重検知用のフォースセンサー、太陽誘電は変位センサーに取り組んでいる。

MEMSセンサー、アルプス電気が取り組み強化

20150907電波新聞4面

 アルプス電気はMEMS技術を活用したセンサーへの取り組みを強化している。新たなセンサーとしてスタイラスペンなどで使用するフォースセンサーを開発した。同センサーは半導体ひずみ素子を用い、MEMS技術を活用し、高感度で小型化を実現した。同フォースセンサーはロボットや産業機械への展開も見込んでいる。

2015年9月4日金曜日

IoT向けセンサー、19年に9億5600万台、IDCジャパン予測

IoT向けセンサー、19年に9億5600万台、IDCジャパン予測

 調査会社IDCジャパンはIoTに関連したセンサーの国内稼働台数について、2019年に9億5600万台、出荷額も19兆円を超えると予測した。